求人情報こちら

お知らせ

news

すべてのお知らせ

白鳥こども園

お祭りごっこを楽しみました!!

 今日は年長さんが店員になり、年中さんと年少さん、ひよこ組さんがお客さんになってお祭りごっこを楽しみました。年長さんは、大きな声で「いらっしゃいませ~!!」といって店員さんになりきって頑張っていました。時折ゲームのやり方がわからない子に優しく声を掛け、「こうやってやるんだよ」教えてあげていました。さすが年長さんですね!!

 お客さんのお友達は、コロコロゲームやお化け屋敷、輪投げなど様々なゲームを楽しみました。特に朝から職員がポップコーンの準備をしていると近くに寄って「早くたべたい」といっていました。そのため、お祭りが始まると、ポップコーンコーナーは大繁盛でした。

 なかなかコロナが収まらずお祭りが開催されない状況ではありますが、園内でお祭りの雰囲気を感じながら楽しい時間を過ごしました。

天鐘こども園

年長さんがダッシュ新潟に園外保育で行ってきました!

年長さんがダッシュ新潟に園外保育に行ってきました。大きなプールを見ると大喜びの子どもたち。最初はお水を怖がっていた子どもたちも水の中でのトンネルや橋渡りなどコーチの先生のおかげで楽しくなり、顔に水がかかっても気にすることなく、お友だちと楽しいプールの時間を過ごししてました。

天鐘こども園

園外保育に行ってきました

年少さん、年長さんがいくとぴあに園外保育に行ってきました。その様子をフォトダウンロードの方にアップしましたのでご覧ください。

白鳥こども園

七夕会がありました!!

 今日は織姫と彦星が1年に1度だけ会える七夕ですね。園でも七夕会が行われました。ホールにはたくさんの笹飾りと願い事が飾られていました。一人ひとりいろいろな願い事があり、叶うといいですね…。

 七夕会では保育舎では、職員による劇をみて七夕という行事に触れました。また幼稚舎では、各学年による、歌や劇、演奏の発表をして楽しみました。ここ近年では、七夕の夜になかなか晴れず『天の川』を見ることができませんでしたが、今日はとっても天気がよく天の川が見られそうですね。

天鐘こども園

叶うといいな願い事!

本日、7月7日は七夕!天鐘こども園ではみんなで七夕会を行いました。短冊に書いたお願い事を発表したり、七夕の由来についてお話を聞いたり、織姫や彦星の劇を見たりとみんなで楽しく七夕会に参加しました。ぜひ今夜はお子さんと夜空を見上げて素敵な天の川を探してみてください!また、笹の飾り付けから七夕会の様子をフォトダウンロードの方にアップしましたのでご覧ください。

天鐘こども園

お誕生会をしました

コロナで延期になっていた5月・6月生まれのお誕生会を7月生まれのお誕生会と一緒に行いました。お誕生児の人数が多かったため、1部と2部に分けて行いましたが、子どもたちは2つも劇を見ることができとても楽しんでいました。マイクを持ってドキドキ緊張しながらお話をするお誕生児さんたち!上手に大きくなったら何になりたいかをお話しすることができました。

白鳥こども園

7月生まれの誕生会がありました

 今年は6月に梅雨が明け7月に入り真夏の時期がやってきました。今日も快晴の下、幼稚舎では12人、保育舎では11人の子どもたちが誕生会を迎えました。7月生まれの子どもたちはニコニコの笑顔で入場してきました。インタビューコーナーでは年長さんは「大きくなったら何になりたいか」年中さんは「好きな動物」、年少さんは「好きな食べ物」を答えました。保育舎では好きな食べ物を答えました。先生たちのお楽しみコーナーでは、「街の帽子屋さん」というお話のペープサートを楽しみました。動物たちが出てきてその動物に合う帽子がわかると「この帽子!!」と一生懸命答えていました。今月もたのしい誕生会の時間を過ごしました。

7月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!!

DCIM100GOPROGOPR3750.JPG
白鳥こども園

白山神社へ行ってきました

  今年度初めての園外保育を楽しみにども年中組の子どもたちは朝から「白山神社に行くんだ」と楽しみにしていました。 白山神社では、風鈴を見たり、遊具で遊んだりしました。子どもたちは、動物の風鈴や海の生き物の風鈴、食べ物の風鈴をみつけて大興奮でした。時々風が吹くと風鈴が一斉に鳴り響きとっても綺麗な音色がなっていました。また、蓮の花を見たり遊具でたくさん遊び、楽しい時間を過ごしました。

天鐘こども園

6月 Web園だより

6月のWeb園だよりのご用意ができました。幼稚舎はみんなで自然あそびをしている様子です。保育舎はこあらぐみが英語あそび、うさぎぐみは自然あそび、ぱんだぐみは七夕製作や園庭遊び、お部屋遊びの様子です。フォトダウンロードの方にアップしましたのでご覧ください。

白鳥こども園

6月号 Web園だより

 新潟県も例年より、ものすごく早く梅雨が明け毎日暑い日が続いています。園では水遊びが始まり子どもたちは毎日気持ちよさそうに遊んでいます。7月もまだまだ暑い日が続きますが水分補給や栄養をしっかり取って体調に気をつけて過ごしていきたいものですね!!

 今月は年長組と年中組は音楽指導の様子、年少組は給食の様子を動画にしました。お子さんがどう言う風に園で過ごしているか少しでも伝わると嬉しいです。ぜひご覧ください。

  フ ォトダウンロードのページにて動画のリンクからでも見ることができる様になっています。また、各玄関にQRコードを掲示していますのでそちらからもご覧になれます。見方がわからない方がいらっしゃいましたら気軽に職員にお声がけ下さい。