求人情報こちら

お知らせ

news

すべてのお知らせ

白鳥こども園

9月 Web園だより

 10月に入り少し気温が下がってきて過ごしやすく、秋を感じるようになってきました。朝晩との気温の変化で体調を崩しやすいため、気をつけていきたいものですね。今月は年長組「習字遊び」年中組「体操遊び」年少組「上山公園へお散歩」ひよこ組「運動会ごっこ」の様子を動画にしました。

  フ ォトダウンロードのページにて動画のリンクからでも見ることができる様になっています。また、玄関にQRコードを掲示していますのでそちらからもご覧になれます。見方がわからない方がいらっしゃいましたら気軽に職員にお声がけ下さい。

天鐘こども園

9月 Web園だより

9月のWeb園だよりのご用意ができました。保育舎はぱんだ組さんが小麦粉粘土あそび、うさぎ組さんが風車あそび、こあら組さんがしっぽ取りをして遊んでいるところです。幼稚舎は英語あそびをしている様子です。フォトダウンロードの方にアップしましたのでご覧ください。

藤見幼稚園

9月のウェブおたより

今月のウェブおたよりは、各学年の自然遊びの様子と年中組、マリンピア日本海年長組、年少組は、ブドウ狩りと園外保育の動画、更に年長組のサマーフェスティバルの様子を載せています。

藤見幼稚園のホームページ内のフォトダウンロードのページにてパスワードを入れて頂くとご覧いただけます。動画がご覧になれないなどわからないことがありましたらお気軽にお申し出ください。

天鐘こども園

8・9月生まれのお誕生日会がありました

コロナウイルス感染症のため延期になっていた、8月9月生まれのお誕生日会を行いました。ステージでのインタビューでは、恥ずかしがりながらもしっかりとお話することができていました。保育者の出し物は【アリとキリギリス】で、アリ役の先生やキリギリス役の先生が出てくると「アリだ!」「キリギリスだ!」「捕まえたことある!」など盛り上がって見ていた子どもたちでした。

白鳥こども園

9月生まれの誕生会がありました

9月生まれの子どもたちの誕生会がありました。子どもたちはインタビューコーナーでウキウキ・ドキドキな表情でした。ダンスを披露してくれたり、お楽しみコーナーではシルエットクイズをしたり、影絵を使った楽しい出し物がありました。
※誕生会の様子の写真はフォントダウンロードから御覧ください。

幼稚舎
保育舎
藤見幼稚園

9月生まれのお誕生日会がありました

23人と多くのお誕生児をお祝いしました。入場からニコニコの子ども達でダンス、発表と元気に行っていました。

先生の出し物劇では、子ども達も参加できるような内容で楽しくペープサートを見ていました。藤見幼稚園のYouTubeにて先生の出し物を公開してますので是非ご覧ください。

また、フォトダウンロードのページにて写真を公開しています。

天鐘こども園

にいがた総踊りに参加してきました

9月17日に行われた、にいがた総踊りに年長さんのさくら組さんが参加してきました。ステージの上でかっこよく踊ったさくら組の様子をフォトダウンロードの方にアップしましたのでご覧ください。

藤見幼稚園

7、8月生まれのお誕生日会

本日は、夏休みも終わり待ちに待った7月生まれと8月生まれのお誕生日会がありました。

台風にも負けず誕生児の子ども達は、踊りを披露したり発表したりと元気な姿を見せてくれました。

先生達の出し物は、7月「魔法の電子レンジ」8月「ばけばけばたくん」の劇でした、藤見幼稚園のYouTubeページより公開してますので是非ご覧ください。

また、7月8月生まれのお誕生児の写真は、藤見幼稚園のホームページ内のフォトダウンロードのページにて掲載されています。ぜひご覧ください。

白鳥こども園

敬老の日の制作(年長組)

大好きなおじいちゃんおばあちゃん宛にハガキに制作や文字を書いて、近隣のポストまで歩いて投函してきました。届くまで楽しみにしてて下さいね。

藤見幼稚園

夏が終わり園庭にも秋の自然が!

夏に育てていたひまわりの種を年長組でとりました。まだまだ暑いですが園庭には、サツマイモのツルが伸びてきたり栗の木にも沢山の栗が実るなど藤見幼稚園の園庭では、秋の訪れを子ども達と少しずつ感じています。

DCIM\100GOPRO\GOPR4765.JPG