植物の苗・種植えをしました
年中さんの植物の苗植え、年長さんが種植えをしているところをフォトダウンロードの方に載せましたのでご覧ください。
すべてのお知らせ
年中さんの植物の苗植え、年長さんが種植えをしているところをフォトダウンロードの方に載せましたのでご覧ください。
本日は、交通指導の方を招いて交通安全教室を行いました。道路を渡るときのルールや止まれの標識など大きなパネルを使いながら子どもたちに教えて下さいました。また、交通ルールを学ぶ映写をみて、より交通ルールについて理解を深めました。今年度も交通ルールを守って事故がないように子どもたちと過ごしていきたいと思います。
今日は、誕生日会をしました。4月生まれのお誕生児は、待ちに待ったお誕生日会で一ヶ月分のパワーをお誕生会で発揮してくれました。5月生まれの子ども達も、お名前とダンスの発表も上手に発表してくれました。
先生達の出し物は、4月「ぐりとぐら」の劇、5月が「のんたん」のペープサートでした。出し物は藤見学園のYouTubeにて公開していますのでぜひご覧ください。
また、本日の様子は、フォトダウンロードのページにて写真を載せていますのでぜひご覧ください
今日は4月の誕生会に参加できかなったお友達1人と5月生まれの21人のお友達の誕生日を祝いました。入場曲に合わせて少し緊張した表情で入場してきました。インタビューコーナーでは、年長さんは「大きくなったら何になりたいか」年中さんは「好きな動物」年少さんは「好きな食べ物」を答えてくれました。
今日1日5月生まれの子どもたちにとってスペシャルな日になってくれたら嬉しいです。
5月になり、子どもたちも少しずつ園生活に慣れ元気にあそぶ声が園内や園庭に響き渡っています。幼稚舎の子どもたちの生活の様子や公園へ行った時の様子を動画にしました。お時間があるときに是非ごらんください。また、幼稚舎玄関にQRコードが掲示されておりますので読み取ってもご覧になれます。
今日は午後から交通安全教室があり、交通ルールについてクイズを交えながら学びました。子どもたちは、真剣な表情で参加していました。お散歩にいったときや、園外保育の時に道路を歩きます。今日の交通安全教室で教えてもらったルールを守りながら歩けるといいですね。園だけでなく、ご家庭でも交通ルールを守る大切さを伝えることで、事故を防ぐことにつながると思います。
今日は天鐘こども園で交通安全についてみんなで学びました。 指導員の方から、イラストを使って道路の正しい歩き方や横断歩道の渡り方などを教えてもらいました。今日教えていただいたことをしっかり覚えて、交通ルールを守って交通事故に合わないようにしていきたいですね。
年長組、年中組がプランターと畑に植物を植えました。年長組は、4月のウェブおたよりにも載せたじゃがいもとハーブ、年中組はオシロイバナの種をまきました。子ども達は、朝のお遊びの時間などにお水あげをして大切に育てています。子ども達が育てている植物の成長をお楽しみに!
4月のWeb園だよりのご用意ができました。幼稚舎と保育舎の子どもたちの園での様子が映っています。フォトダウンロードの方にアップしましたのでご覧ください。
ばら組、4月23日の土曜保育利用者の皆様の保育再開に関するお知らせです。ご確認の程、宜しくお願い致します。