求人情報こちら

お知らせ

news

藤見幼稚園のお知らせ

藤見幼稚園

もちつき会がありました!

カッコいいねじり鉢巻をした年長さんが鏡餅用のもちをつきをしました!

「がんばれ〜」っと年少、年中さんの応援の声に乗って一生懸命つき、つきたての餅に子どもたちは大興奮の姿が見られました。作ったお餅は、年長組さんがお部屋で鏡餅にしました。出来た鏡餅は、幼稚園に飾りますのでぜひ幼稚園に来た際にご覧ください。

先生たちの出し物は、藤見幼稚園のYouTubeにてご覧になれますのでチャンネル登録をしてご覧ください。

藤見幼稚園

お店屋さんごっこをしました。

年中組さんがお店屋さんがお店屋さんごっこをしました。年少組さんをお客さんに迎え9店舗のお店屋を開きました。年少組さんは好きな商品を選ぶと店員さんに藤見コインを渡して商品を購入しました。買ったもので楽しそうに遊んでいる様子や年中組さんがお店屋さんをしている様子などを今月のおたより動画にしますので完成をお楽しみに!

藤見幼稚園

交流給食がありました!

年中組ばら組と保育舎こぐま組とで交流給食をしました。

ばら組とこぐま組2クラスに分かれ、保育舎の子どもたちはいつもとは違う雰囲気とお兄さんお姉さんを前にして最初はちょっぴり緊張していましたが、たくさんお話して楽しんでいる姿が見られました。フォントダウンロードにてご覧いただけますので御覧ください。

藤見幼稚園

12月生まれ誕生会

 今日は12月生まれ誕生会がありました。ダンスも自己紹介も元気いっぱいで楽しそうに参加していました!先生たちの劇では12月にちなんで、クリスマスの劇を行いました。サンタさんの恰好をした先生に少し驚いてしまう子もいましたが、最後はみんな楽しそうにみていました!

誕生会の様子はフォトダウンロードのページにてご覧いただけます。

藤見幼稚園

11月ウェブおたより

11月のウェブおたよりは、幼稚園で育てていたサツマイモを使って年中組が料理をしている様子をまとめましたのでフォトダウンロードのページにてご覧ください。

藤見幼稚園

11月生まれお誕生会

 今日は11月生まれお誕生会がありました。

 お誕生児は幼稚園のホールにある大きなクリスマスツリーの星まで声が届くように練習を頑張っていました。誕生会当日もみんな大きな声で星まで届いていました! ダンスも元気に歌を歌いながらとても楽しそうに踊っていた子どもたちでした!

 11月生まれのお誕生会の様子はフォトダウンロードのページにてご覧ください。

藤見幼稚園

年中組が公園にいってきました

公園で枝、松ぼっくり、ドングリなどそれぞれの自然物を種類ごとに分けて拾いました。

藤見幼稚園

10月のウェブおたより

10月のウェブおたよりでは、作品展までの子どもたちの準備の様子を保育園と幼稚園各学年ごと5つの動画に各学年ごとにまとめています。さらに年少組の3園合同交流会の様子を含めたの6つ動画をフォトダウンロードに載せましたので是非ご覧ください。

藤見幼稚園

10月生まれお誕生会

今日は10月生まれお誕生会がありました!                  ステージに上がる前は、「ちょっときんちょうしてきた~」と少し不安な子どもたちしたが、ステージに上がるとみんなにお祝いをされてとても嬉しそうな姿が見られました。先生たちの出し物は、10月のハロウィンにちなんだ出し物で楽しそうに見ていました!

10月生まれお誕生会の様子はフォトダウンロードのページにてご覧ください。

藤見幼稚園

芋掘りに行きました

 12日年長組で芋掘りに行きました。雨で延期になった芋掘りで、子ども達の期待も最高潮!現地に着くと「いっぱい掘るぞ!!」とやる気満々でした。

どんどん重たくなっていく袋にとても嬉しそうな年長組でした!