求人情報こちら

お知らせ

news

すべてのお知らせ

白鳥こども園

年長組が園外保育に行きました

年中さん年少さんがブドウ狩りに行った話を聞いて、年長組の子も早く行きたいな、と楽しみにしていました。朝は雨が降って心配しましたが、出発するころにはすっかり晴れ、白根グレープガーデンでのひと時を楽しむことが出来ました。ブドウだけでなく、栗や銀杏、まだ青い柿も見ることができました。暑い日が続いていますが、実りの秋はすぐそこまで来ているようです。

白鳥こども園

年少組が園外保育に行きました

今日は年少組が白根グレープガーデンへ行きました。暑い日だったので日陰で休み休み、ブドウ畑へ歩いていきました。スタッフのお兄さんに質問もしました。「ブドウの皮は食べられますか?」「ブドウは何種類ありますか?」「種がないブドウもありますか?」まだまだ聞きたいことがいっぱいあったようです。

白鳥こども園

8月生まれの誕生会がありました

8月は夏休みだったので、みんなが揃った9月にお祝いをしました。先生からのお楽しみは「くじら君の誕生日」のペープサートでした。とても暑い日でしたが海の中のお話で、ちょっと涼しい気分になりました。

天鐘こども園

8月のお誕生会がありました!!

幼稚舎は、保育室でおうちの方と一緒にお祝いをしました。保育舎は、子どもたちみんなで楽しみました。

お友だちの前でも、恥ずかしがらずに自分のお名前を元気よく言えるようになってきました!!
白鳥こども園

園外保育に行きました

年中組のゆり組とばら組が、園バスに乗って白根グレープガーデンへ行きました。グレープガーデンのスタッフのお兄さんに、おいしいブドウの見分け方を教えてもらって、みんなよーく見ながらブドウを選びました。一本の木から枝を迷路のように伸ばして棚を作っていることにびっくりしていました。ウサギやヤギなどの動物とも触れ合って楽しい時間を過ごすことができました。

天鐘こども園

遠足に行ってきました!!

幼稚舎の子どもたちが、大型バスに乗って『弥彦公園』に遠足に行ってきました。猛暑続きで気温が心配されましたが、公園内は背の高い木々が生い茂り日陰も多く、川のせせらぎが聞こえ、心地よい風も吹き公園内の散策をしたり、遊具で思いっきり遊んだりして楽しんできました。散策中には、オニヤンマやシオカラトンボ、トカゲにカマキリといろいろな生き物たちと遭遇して子どもたちは大喜びでした。大好きなおうちの方にご準備いただいたお弁当は園に戻り、保育室でレジャーシートを広げみんなで美味しくいただきました。

散策中にトンネルを見つけた年中クラスの子どもたち。「暗くたってこわくないも~ん」「面白い声がする~」とドキドキしながらも興味深々でくぐっていました。
白鳥こども園

遠足に行きました

今年度初めての園外へのお出かけとなりました。暑い日でしたが弥彦公園の木陰は涼しく、公園内を歩いたり虫探しをしたりして楽しみました。トンボやバッタ、コオロギなどに出会うことが出来て子どもたちは大喜びでした。園に帰ってからお家の方に作ってもらったおいしいお弁当を食べて、満足そうな笑顔がたくさん見られました。

藤見幼稚園

遠足に行ってきました

年少さんは、マリンピア日本海へ、年中さん、年長さんは、県立植物園と新津美術館へ行ってきました。暑い中みんなが頑張って歩いて見学や散策をしました。

藤見幼稚園

ファミリー参観について

 ファミリー参観についてのお知らせですのでご確認下さい。

藤見幼稚園

ウェブおたよりを追加しました

夏休み前の行事をアップしますので是非ご覧ください。今回の行事は年中さんの白鳥こども園との交流遊び、年少さんと年中さんとのサマーフェスティバル、年長さんのサマーフェスティバルの様子をまとめました。