求人情報こちら

お知らせ

news

すべてのお知らせ

藤見幼稚園

10月生まれのお誕生日会がありました

本日19人の10月生まれのお誕生会をしました。10月のお誕生日会では、お誕生日の子どもたちが大きな声で自分の名前、自分がいくつになったのかを発表しました。みんなでお誕生児に大きな声でお祝いの言葉や歌のプレゼントをしました。子どもたちみんながお誕生日会を喜んでいる姿がみられました。さらに、先生の面白い劇を楽しそうに見ている姿もみられました。

天鐘こども園

楽しかったお芋掘り

10月8日にこあらぐみ、ひよこぐみ、すみれぐみは園庭でお芋掘りをしました。10月9日にゆりぐみ、さくらぐみはお芋掘りに行きました。 子どもたちが楽しみながらお芋掘りをしている様子をフォトダウンロードに載せていますので是非ご覧ください。

天鐘こども園

お芋掘りに行ってきました!!

年長クラスのさくらぐみさんと年中クラスのゆりぐみさんが、農園の大きな畑でお芋掘りを楽しんで来ました!! 『おいもさん』パワーで大収穫。子どもたちも大喜びで楽しいお芋掘りになりました。

最初に『おいもさん』から上手なお芋の掘り方を教えてもらいました!!
手をモグラの手の形にして掘り進めると…たくさんのお芋が見えてきました。
大きなお芋が次々に!! 子どもたちからは『やった~』『おっき~い』と歓声が上がっていました。
『おいもさん』と記念撮影する年中ゆりぐみさん
『おいもさん』と記念撮影する年長さくらぐみさん!! 大きな声で「さつまいも~」の掛け声。
藤見幼稚園

年長さんがお芋掘りに行ってきました

今年も年長さんがお芋掘りに行ってきました。いつもよりも掘りやすい土でどんどん土を掘り進めお芋を掘りを楽しみました。土を掘っていると幼虫が出てきたりしながらも怖がらずに触っている姿も見られました。また、芋掘りの場所に行く間にダチョウを飼育できるコーナーがあり見学することができました。また、本日の年長さんのお芋掘りの様子がわかる写真をフォトダウンロードの方に載せてますのでぜひ、御覧ください。

藤見幼稚園

年少さんがお芋堀りにいってきました

今回年少さんでお芋堀りにいってきました。園庭のお砂場でお芋堀りの練習のかいあってか、土を掘ることに抵抗がなく、子ども達は一生懸命に土を掘ってお芋を探しました。また、大きな芋が採れた時には、ニコニコ嬉しそうな笑顔を見せて「大きなお芋がとれたよ」と喜んで教えてくれる姿が見られました。また、本日の様子がわかる写真をフォトダウンロードに載せますので見てみてください。

天鐘こども園

園庭の畑でお芋掘りを楽しみました!!

年少クラスのすみれぐみさんが、園庭の畑でお芋掘りをしました。昨夜からの雨で天気が心配されましたが、芋掘りを始める頃にはすっかり雨もあがり無事に行うことができました。今年のお芋は『安納芋』です。昨年より小ぶりでしたが、次から次と見つかるお芋に大喜びの子どもたちでした!! 明日は、年中クラスと年長クラスが大きな畑へお芋掘りに出掛けます。どんなお芋が掘れるか楽しみです。

『大きなおいもはどこかな~』『うんとこしょ!どっこいしょ!!』とおいもを探したり、つるを引っ張ったりしていました。
芋掘り応援団の2歳児こあらぐみと満3歳児ひよこぐみは、芋のつるを使っての綱引きに大喜び!! 『うんとこしょ! どっこいしょ!!』とはりきっていました。
大収穫のお芋!! でぶいもちゃんにちびいもちゃん、いろんな形のお芋がとれました。
天鐘こども園

幼稚舎の子どもたちがぶどう狩りに行ってきました

毎年恒例のぶどう狩りに行ってきました。子どもたちの可愛いらしい様子をフォトダウンロードに載せていますので是非ご覧ください。

これから始まるぶどう狩りにドキドキワクワクの子どもたちです。

自分たちで採ったぶどうを見て大喜びの子どもたちです。

天鐘こども園

保育舎さんとひよこぐみの園での様子

ぱんだぐみとうさぎぐみのおやつを食べている可愛らしい様子やこあらぐみとひよこぐみの楽しそうな英語あそびの様子をフォントダウンロードに載せましたので御覧ください。

これから英語のうたをみんなで一緒に歌うところです。

白鳥こども園

園外保育でいもほりに行きました

10月6日に年中組、7日に年長組が北区のファーム横土居さんの畑でいもほりをしました。畑に着くとまずはダチョウが出迎えてくれました。シルクスィートという品種のサツマイモを北区では「しるきーも」という名前で栽培販売をしているそうです。子どもたちは、手で砂を掘り、大きなお芋が出てくると大喜びしていました。時々出会う幼虫にも一喜一憂していました。子どもたちは「スィートポテトがいいかな、大学芋がいいかな、早く食べたい。」と言っていましたが、しばらく寝かせてからの方が甘みが増しておいしくなるそうです。明日は年少さんが、いもほりに行きます。晴れますように。

白鳥こども園

9月の誕生会

9月の誕生会がありました。一つ大きくなった9月生まれの子どもたちは、インタビューにも上手に答えていました。先生からのお楽しみは、働く車がプレゼントを運んできたお話でした。不思議な仕掛けにびっくりしたり、みんなで声を合わせて歌ったりして楽しみました。