求人情報こちら

お知らせ

news

すべてのお知らせ

天鐘こども園

楽しかった交流保育

白鳥こども園の年長さんと天鐘こども園のさくらぐみが交流保育を行いました。その様子をフォトダウンロードにアップしましたので是非御覧ください。

藤見幼稚園

交流会にいきました。

今回年少さんは天鐘こども園で白鳥こども園と天鐘こども園の年少さんと交流会をしました。 みんな最初は緊張していましたが、遊びを通していくうちに緊張がほぐれてきて楽しそうに遊んでいました。遊んでいくうちに天鐘こども園や白鳥こども園の年少さんと遊びを深めて、 和気あいあいと触れ合っていました。最後には、みんなでまた遊ぼうねと約束を交わしていました。

藤見幼稚園

11月生まれの誕生日会がありました

11生まれの誕生児をお祝いしました、5人と少ない11月生まれでしたが元気いっぱいの自己紹介とダンスをしました。また先生たちの出し物は、マジックで普段なかなか見ることのない不思議な手品に子ども達は、「ちちんぷいぷいのぷい」の掛け声で出し物に参加しながら、先生たちの出し物を見ていました。また、フォトダウンロードに写真を載せていますのでご覧ください。

天鐘こども園

楽しかった自然遊び

保育舎のぱんだぐみ、うさぎぐみ、こあらぐみが秋の自然遊びをしました。その様子をフォトダウンロードの方にアップしましたので是非御覧ください。

天鐘こども園

ありがとうの気持ちを伝えました!!

勤労感謝の日に合わせて、いつも安心・安全にみんなの大好きな通園バスのトーマスバスを運転してくださる運転手さんといつも温かくて美味しい給食を作ってくださる調理員さんに『ありがとう』の気持ちを伝えました。

白鳥こども園

勤労感謝の日

11月23日は勤労感謝の日です。みんなのために、いろいろなお仕事をしている人たちに感謝の気持ちを表しました。年長組は、消防署の方にお手紙を書きました。代表のお友達が、「いつもみんなの街を守ってくれてありがとうございます」「消防車を見せてくれてありがとうございました。」と言って渡してきました。

白鳥こども園

年長組が天鐘こども園へ遊びに行きました。

少し曇り空で雨が降るか心配でしたが、年長組が園バスに乗って天鐘こども園へ行きました。すすべり台で遊んだり、池の中の生き物を見たり、秋の自然物を使っての遊びなど思い思いに好きな遊びを楽しみました。広い園庭でリレー遊びもしました。同じチームになったお友達とお昼も一緒に食べました。また一緒に遊ぼうね。と言って帰ってきました。楽しい1日になったようです。

天鐘こども園

交流保育を楽しみました!!

姉妹園の白鳥こども園の年長さんが、遊びに来てくれました。秋の自然あそびや、園庭あそびを存分に楽しみました。交流の最後は、3チームに分かれての『まつぼっくりリレー』まつぼっくりのリースがバトンに早変わり!! 年長さんらしく元気いっぱい園庭を走り回っていました。

木の実や葉っぱ、色々な形に切り抜いた画用紙を貼り合わせて、個性あふれる作品が完成です。赤い木の実が女の子たちには大人気でした!!
コリントあそびでは、雨樋を園庭の芝生の丘やゲームボックス、バケツやたらいなどの上にのせてどんぐりやまつぼっくりを転がしていました。「もっと高くしないと上手く転がらないよ~」「たくさん集めてから転がしたほうがいいよ」など子どもたち同士で相談しながら遊んでいました。
3チーム対抗『まつぼっくりリレー』起伏のある園庭を元気いっぱい走っていました!! 
天鐘こども園

秋の自然あそびを楽しみました!!

秋晴れの園庭で、保育舎の2歳児こあらぐみの子どもたちが、落ち葉を使って秋の自然あそびを楽しみました!!

赤や茶に色づいた葉っぱを集めてお空に向かって飛ばしてみたり、落ちている葉っぱを踏みしめて色んな音がすることを楽しみました!!
天鐘こども園

総合避難訓練を行いました!!

消防署の方においでいただき、『火災』の際の避難訓練を行いました。避難の様子についてのお話を聞き、避難の際の大切なことも教えてもらいました。

避難のときには、”お友だちを押さないように気をつけることが大切”とのお話を伺いました。
幼稚舎の子どもたちは、消防車を間近で見せていただきました!! はしご車からポンプを出す様子やはしごを取り出す様子も見せていただき「すご~い!!」と大興奮の子どもたちでした。