求人情報こちら

お知らせ

news

すべてのお知らせ

白鳥こども園

生活発表会~リハーサル~(保育舎)

生活発表会のリハーサルでの様子を投稿しました。ぜひ、ご覧ください。

*著作権の問題で音声は入っておりません。申し訳ございません。

天鐘こども園

Web園だより ひな祭り会

3月3日はひな祭りです。天鐘こども園でもひな祭り会をしました。その様子をフォトダウンロードの方にアップしましたので御覧ください。

藤見幼稚園

笹崎こどもクリニックさんが2月で閉院します

笹崎こどもクリニックさんが2月で閉院します、保育園の内科健診や先生たちの予防接種でお世話になりました。

いままでの感謝の気持ちを込めてありがとうの気持ちを伝えにいきました。

フォトダウンロードのページにて、少しですが動画を載せましたのでご覧ください。

DCIM\100GOPRO\GOPR0896.JPG
DCIM\100GOPRO\GOPR0893.JPG
天鐘こども園

そりあそびに行ってきました!!

新発田市のニノックススノーパークへ年中ゆりぐみさんと年長さくらぐみさんが、そりあそびに行ってきました。天候も雪質もとても良く、子どもたちは存分に冬の大自然の中でのそりあそびを楽しんできました!!

体育あそびの先生から、そりの上手な滑り方を教えてもらいました。年長さくらぐみさんは、急なコースに何度も挑戦していました!!
白鳥こども園

そり遊びに行きました

年中組と年長組がニノックススノーパークでそり遊びをしてきました。雪がたくさんあって、お天気も良く気持ちよく遊ぶことが出来ました。年長組はウエーブ斜面でも滑ってスリルを味わっていました。広いゲレンデを何回も登っては滑り、汗びっしょりになっていた子もいました。たくさん遊んだ後のカレーライスはとてもおいしかったです。

白鳥こども園

2月生まれの誕生会がありました

2月生まれのお友達をみんなで祝いました。2月生まれのお友達は大きな声で名前を言ったり、インタビューに答えました。今月のインタビューは年少さんは「好きな食べ物」年中さんは「好きな動物」年長さんは「大きくなったら何になりたい?」でした。先生からのお祝いの出し物は手品でした。子どもたちは、不思議な現象にびっくり!「いったいどうなっているの?」

藤見幼稚園

2月生まれのお誕生日会がありました

20人の2月生まれのお誕生児をお祝いしました。

上手に誕生児のダンスを踊る年長さんと年中さん、そして年少さんは、自分の名前と歳を恥ずかしながらも最後まで自分で言い切ることができました。お楽しみの先生の出し物は、大きな手袋のペープサートでした。

また、本日の誕生日会の様子もフォトダウンロードのページに載せましたのでご覧ください。

白鳥こども園藤見幼稚園

新潟県新型コロナお知らせシステムのお知らせ

2月20日は藤見幼稚園、白鳥こども園の生活発表会です。会場のりゅーとぴあ様より指導がありましたので、皆様に新潟県新型コロナお知らせシステムをご案内します。下記内容をご確認ください。

LINE Add Friend

LINE公式アカウントは↑からどうぞ。

天鐘こども園

Web園だより 豆まきごっこ

保育舎のこあらぐみと幼稚舎のひよこぐみの豆まきごっこの動画のご用意ができました。フォトダウンロードの方にアップしましたので御覧ください。

天鐘こども園

ひな人形を飾りました!!

温かい晴れの日に、ひな人形を飾りました。地域の方が大切に飾ってらっしゃったひな人形を引き継ぎ、毎年、この時期に園内に飾っています。この素敵なひな人形を見ながら、子どもたちも自分たちのひな人形作りに挑戦します。どんなひな人形が出来上がるか、今年も楽しみです!!

満3歳児ひよこぐみの子どもたちが、雛飾りを見に来ました。おひなさまやおだいりさまの他にもたくさんのお人形があり、とても驚いていました。
オルゴールの『うれしいひなまつり』の音色に聞き入っていました!!