防災訓練
9月13日に防災訓練が行われました。「雷雨・停電想定」でホールへ避難しました。災害についての紙芝居を見て楽しみながら停電時にはどのような行動をしなければいけないかを学びました。その後、「雷雨が収まらず、水没の恐れがある」という想定で屋上へ避難しました。
子ども達は真剣な表情で防災訓練に参加していました。また、ホールへ避難するときも、屋上へ避難するときも素早くできていました。
災害はいつ起こるかわかりません。そのためいつ起きても全員が怪我なく避難できるように今後もしっかり防災訓練・防災教育を行っていきます。

