年中園外保育いも掘り!
年中組でいも掘りに行ってきました。今日のいも掘りを楽しみにしていたようで、一生懸命掘っていました!芋を掘り当てた時の子ども達の表情はとても嬉しそうで「焼き芋にしてもらう!」っと早くもどうやって食べるかワクワクしていました♪なかなか出来ない芋掘り体験、来年も楽しみですね。
フォトダウンロードで写真をアップしますのでそちらでご覧ください!

すべてのお知らせ
年中組でいも掘りに行ってきました。今日のいも掘りを楽しみにしていたようで、一生懸命掘っていました!芋を掘り当てた時の子ども達の表情はとても嬉しそうで「焼き芋にしてもらう!」っと早くもどうやって食べるかワクワクしていました♪なかなか出来ない芋掘り体験、来年も楽しみですね。
フォトダウンロードで写真をアップしますのでそちらでご覧ください!
ヤギ・羊・アルパカさんに触れたり餌やりをして、動物に触れ合ってきました。
角や耳の大きさなど細かく観察していた子ども達でした♪
年長さんに、お芋の掘り方を教わった年少さん!大きなお芋を掘り、大喜びしていた年少さん。「お家でママに”さつまいもコロッケ”作ってもらうんだ~!」
「ぼく、さつまいも天ぷら~!」「わたし、大学いも~!」と秋の味覚を楽しみにしている子ども達でした。
「ぼくのお芋も、大きいよ!」
北区にある芋畑で【しるきーも】を収穫してきました。
長い根っこにつながった、たくさんのお芋を見て子ども達は大喜びでした。
※芋掘りの様子はフォトダウンロードのYouTubeにてご覧になれますので、是非ご覧下さい♪
2日は探究あそびの日。 意見を出し合って焚火ごっこや紙飛行機大会、色水遊びなどを楽しみ、自分達の遊びのテーマを追い求めながら徐々に発展していました。 好きな遊びに年齢は関係なく、異年齢交流を深めながら盛り上がる姿がとても生き生きとしている子ども達でした。
「お家の人の分もお芋とるぞ!」「大きいお芋とりたいな」と気合十分の子どもたちは、 芋畑で【しるきーも】を収穫してきました。
※芋掘りの様子はフォトダウンロードのYouTubeにてご覧になれますので、是非ご覧下さい♪
星や宇宙に興味を持ち始めた子どもたちは、宇宙のコーナーやプラネタリウムを見て来ました。子どもたちなりに、星や宇宙の世界をイメージすることができたようです!
9月生まれのお誕生会がありました。 子どもたちはインタビューコーナーでウキウキ・ドキドキな表情でした。 ステージでダンスを披露したり、職員のお楽しみでは【魔法の白雪姫】を喜んで見ていました。
※先生のお誕生会のお楽しみはYouTubeにてご覧になれます。
朝・夜と気温が下がってきて、とても過ごしやすい気候になってきましたが、今日は暑さを感じるほど良い天気の中、子ども達の元気と共に素敵なお誕生会を行いました!
お誕生会の様子はフォトダウンロードのページにてご覧ください!
また、先生の出し物はYoutubeからご覧になれます!
今日は9月生まれのお誕生会がありました。先生からのお楽しみコーナーはマジックでした。子ども達は「ちちんぷいぷいの~プイ!」と呪文を唱えたりしながら楽しいひとときを過ごしました。