求人情報こちら

お知らせ

news

藤見幼稚園のお知らせ

藤見幼稚園

避難訓練がありました

今日は避難訓練があり、山の下消防署から大きな消防車がやってきました!避難訓練の後に消防車と一緒に記念写真を撮りました。

いつもの消防車より大きくて子どもたちも大喜び!消防隊の方から消防車の中まで見せていただきました。大変ありがとうございました。

藤見幼稚園

バラの花でパラバルーン!

保護者の方からご寄付いただいたバラの花を贅沢に使わせて頂き室内でもできるパラバルーンを使った自然遊びをしました。とってもきれいで子どもたちの笑顔もキラキラです!

藤見幼稚園

10月生まれのお誕生日会がありました!

藤見幼稚園

年長さんがおいも掘りに行ってきました

去年、苗植えをした火力発電所の畑でおいも掘りをしました。

藤見幼稚園

年中組がおいもほりにいってきました

 10月15日には藤見幼稚園の年中組がおいもほりにいってきました!

藤見幼稚園

土曜日の森の幼稚園のその後

先週の土曜日はお天気にも恵まれ大作のかいじゅう「藤見ザウルスガッチャン」が出来上がったのですが、夜から降った雨風で壊れてしまいました。

ですが、週が明け幼稚園に登園してきた子どもたちが甦らせてくれました!

ちょっと小さくなってますが、ガッチャンに赤ちゃんが生まれたようです!

今後さらに家族が増えていくのか??乞うご期待!

藤見幼稚園

森のようちえんがありました

本日「森のようちえん」が開催されました。

ウレシパモシリの高橋先生をお招きして親子で自然遊びを楽しみました。

今回のテーマは「かいじゅうたちのいるところ」。思いおもいのかいじゅうを思い浮かべ、様々な材料を使ってかわいい、かっこいい、かいじゅうたちを作り上げました!

「かいじゅうたちのいるところ」の劇を先生が見せてくれました。

おともだちと相談してかっこいいなかいじゅうつくるぞ!

すてきなデコレーションですね。
このかいじゅうの名前は「よだれ太郎」といいます!
家族で協力して作りあげます!

そして大作!!お父さんたちが壮大なかいじゅうを作り上げてくれました!

あまりの迫力に子どもたちもびっくり!!すばらしい作品になりました。

製作者の皆様で記念撮影しました!
藤見幼稚園

10月の予定と給食の献立を公開しました。

10月度の予定と給食の献立表を公開しました。詳しくはダウンロードページをご確認ください。

藤見幼稚園

年中さんがお散歩にいきました!

藤見幼稚園の年中さんが小金公園へお散歩にいきました。

藤見幼稚園

9月生まれの誕生会がありました!

 9月生まれの誕生会がありました!