にいがた総おどりに出場しました(年長)
晴天の中、年長組が新潟ふるさと村にて『ソーラン節』を踊ってきました。園でのステージ練習では振りの確認に真剣な表情だったお友達も、今日は開放感ある会場の中、 満面の笑顔で踊ることができました。多くの観客に見守られて伸び伸びとダンスを楽しんだ子ども達。沢山の声援、ありがとうございました。


お知らせ
news晴天の中、年長組が新潟ふるさと村にて『ソーラン節』を踊ってきました。園でのステージ練習では振りの確認に真剣な表情だったお友達も、今日は開放感ある会場の中、 満面の笑顔で踊ることができました。多くの観客に見守られて伸び伸びとダンスを楽しんだ子ども達。沢山の声援、ありがとうございました。


11日は年長組の園外保育があり、白根グレープガーデンへぶどう狩りに行きました。教えてもらった美味しい巨峰の見分け方を参考に、友達と相談し合いながらぶどうを探し歩く子ども達。最後の質問タイムでは、ぶどうに関する『なんで?』に沢山答えてもらい、多くの学びを得た一日となりました。




暑い日なんてなんのその!白根グレープガーデンのお兄さんに「黒くて大きい”ぶどう”を見つけてね!」と言われ真剣に探し回ったゆり組の子ども達でした。

白根グレープガーデンまでぶどう狩りに行きました。子ども達は前日から楽しみにしていただけあってみんなで美味しそうなぶどうを見つけ、代表のお友だちにはさみで切ってもらい、秋の味覚を味わうことができました。

帰る前には、モルモットやうさぎに大興奮。「もっといた~い!!」の声があちらこちらから聞こえてきました。
いよいよ2学期がスタートしました。園長先生のお話を真剣に聞きながら頷く子ども達の表情は、”これからの園生活を楽しんででやるぞ!”という期待に満ち溢れ笑顔いっぱいでした。

川遊び

年中・年長組の子どもたちは、白鳥こども園のお友達と五頭山麓憩いの森で合流して川遊びを楽しみました。また、年長さんは豚汁作りに挑戦しました。年中さんに「おいしかったよ~!」と言ってもらえてご満悦でした。
豚汁作り


いつも支援センターに来てくれる未就園児の小さなお友達に、年長組の子ども達が売り手となって夏まつりを盛り上げてくれました。

30日は天鐘こども園を卒園した小学1年生が遊びに来てくれました。なかなか会えなくなったお友達との再会を喜び、一緒に昼食作りや水遊び、夢中になって遊んでいたドッジボールを楽しみ大盛り上がりの1日となりました!!


年長さん29名!2024年夏の思い出作りがスタートしました。
「おいしいカレーになるかなぁ~?」


「”ボヂィーペイント“楽しいね」