求人情報こちら

お知らせ

news

藤見幼稚園のお知らせ

藤見幼稚園

お別れ会がありました

年長さんの為の、お別れ会がありました。この日のために年中さん、年少さんが準備をしてくれ年長さんのためにお別れ会の出し物を用意してくれました。

年少さんは、ステージで一生懸命歌をうたってくれました。最後にはみんなで息をそろえて、今までありがとうの気持ちを伝えました。

年中さんは、一年の振り返りをテーマに運動会での組体操、クリスマス音楽会で発表した合奏、発表会のダンスなどを発表してくれました。年長さんからは、知ってる曲に手拍子や歌ったりする姿が見られました。

お昼には、特別お弁当を食べました、普段と違う先生がお部屋に来て特別な昼食となりました。

また、お別れ会の様子をフォトダウンロードのページの方に載せましたのでぜひご覧ください。

藤見幼稚園

3月生まれのお誕生日会がありました

  今日は3月生まれの友だちをお祝いしました。29人のたくさんの元気な子ども達は、自分の名前を大きな声で自己紹介をしていたり、ダンスを笑顔で踊っていたりと、楽しそうに参加している姿が見られました。

 先生の出し物では、「藤見音楽隊」として、運動会・発表会などで使った曲をドラムやトランペット、ピアノなどたくさんの楽器を使って演奏してくれました。子ども達も知っている曲なので先生の音楽に合わせて一緒に歌ったりと、とても楽しい誕生日会になりました。

 本日のお誕生日会の様子をフォトダウンロードのページにあげますのでご覧ください。

藤見幼稚園藤見幼稚園

ふじみの森、ウィステリア保育園1月・2月の動画が完成しました。

1月、2月の動画遅くなり申し訳ありません。youtubeにアップしましたので

是非ご覧ください。

https://youtu.be/FZLLzjJEYsI
藤見幼稚園

そり遊びの動画が完成しました

二月末に年長組と年中組でそり遊びをした様子を動画にしました。

藤見幼稚園のホームページ内のフォトダウンロードのページに進んでいただきますと URLとQRコードがありますので、そちらからご覧ください。

藤見幼稚園

ひな祭り会をしました

藤見幼稚園にて、ひな祭り会を行いました。ひな祭り会では、先生たちからひな祭りに関するクイズと劇をしました。クイズでは、ひな祭りにどんなものが食べられているのかなどのクイズを行いました。子どもたちは、ひな祭りに関係あるクイズを頑張って答えている姿が見られました。劇では、おだいりさまやおひなさまなどに変装した先生たちを見て「おひなさまだ」「おひなさまだ」など変装した姿を見て嬉しそうに声をあげる姿が見られました。最後にみんなで「たのしいひな祭り」の歌を元気よく歌う姿がみられました。給食では、ひな祭りということもあり、園長先生からケーキとカルピスが配られました。ひな祭りでは、甘酒を飲むのですが、甘酒が飲めない子がいるため甘酒と色が同じのカルピスがふるまわれました。子どもたちは、ケーキやカルピスが出たことにとても喜びながら、ケーキやカルピスを美味しそうに食べている姿がみられました。フォトダウンロードのページに写真をあげてありますのでご覧ください。

藤見幼稚園

笹崎こどもクリニックさんが2月で閉院します

笹崎こどもクリニックさんが2月で閉院します、保育園の内科健診や先生たちの予防接種でお世話になりました。

いままでの感謝の気持ちを込めてありがとうの気持ちを伝えにいきました。

フォトダウンロードのページにて、少しですが動画を載せましたのでご覧ください。

DCIM\100GOPRO\GOPR0896.JPG
DCIM\100GOPRO\GOPR0893.JPG
藤見幼稚園

2月生まれのお誕生日会がありました

20人の2月生まれのお誕生児をお祝いしました。

上手に誕生児のダンスを踊る年長さんと年中さん、そして年少さんは、自分の名前と歳を恥ずかしながらも最後まで自分で言い切ることができました。お楽しみの先生の出し物は、大きな手袋のペープサートでした。

また、本日の誕生日会の様子もフォトダウンロードのページに載せましたのでご覧ください。

白鳥こども園藤見幼稚園

新潟県新型コロナお知らせシステムのお知らせ

2月20日は藤見幼稚園、白鳥こども園の生活発表会です。会場のりゅーとぴあ様より指導がありましたので、皆様に新潟県新型コロナお知らせシステムをご案内します。下記内容をご確認ください。

LINE Add Friend

LINE公式アカウントは↑からどうぞ。

藤見幼稚園

1月ウェブおたより

今月のウェブおたよりは、年長さんが交通安全教室、年中さん、年少さんが体操教室です。

フォトダウンロードのページに動画のリンクとQRコードを載せていますので是非ご覧ください。

藤見幼稚園

1月生まれの誕生日会がありました

今日は、19人のお誕生日のお友達をお祝いしました。自分のお名前と誕生日の発表に恥ずかしがりながらも年中さんと年少さんは上手に発表していました。誕生児の踊りでは、年長さんが堂々と踊っていました。

また、誕生日会の様子をフォトダウンロードのページに載せてありますので是非ご覧ください。