求人情報こちら

お知らせ

news

藤見幼稚園のお知らせ

藤見幼稚園

お別れ会がありました

修了式まで残り二日となりました本日は、年少組、年中組が企画してくれた年長組とのお別れ会がありました。

年中組、年少組は、今日のお別れ会のために出し物の準備を頑張ってきました。年中組の司会進行で会が始まり年少組のお歌のプレゼント、年中組からは3年間の年長組クイズやありがとうのお歌のプレゼントそして、音楽会の時に年長組が演奏した曲、発表会のダンスを披露してくれました。年長組は知っている曲が流れると歌ったり踊ったりしながら年中組の発表を聞いていました。

最後には、年長組から会を開いてもらったお礼に「ありがとう」を歌いました。年長組の最後のお歌に先生たちは、みんな感動しながら聞いていました。

そして、お別れ会の後に謝恩会中止のため園にて花束、記念品をいただきましたありがとうございました。

お別れ会の様子は、3月のウェブおたよりにて動画を公開します、また、フォトダウンロードにてお別れ会、謝恩会の中止に伴い園にて記念品をいただいた様子も載せましたので是非ご覧ください。

天鐘こども園白鳥こども園藤見グループ藤見幼稚園

ブログを更新しました

藤見学園のつぶやき ブログ

https://fujimigakuen.jp/blog

藤見幼稚園

3月生まれのお誕生日会がありました

3月生まれのお誕生日会は33人とにぎやかな会になりました。 1年間まだかまだかと待っていた3月生まれのお誕生児は、いざステージに立つと緊張した姿を見せる子もいましたが待ってましたと言わんばかりに元気よくダンスを披露してくれました。

先生の出し物では、今年一年間の行事の踊りや歌などを先生が合奏をしたり、踊ったりしました。運動会のダンスに発表会の歌など子ども達も思い出のダンスや歌を聞いたり演奏に合わせて歌ったりしました。

本日の先生の出し物は、藤見学園のYouTubeチャンネルにてご覧いただけますのでぜひご覧下さい。

藤見幼稚園

お散歩に行ってきました

本日、年中組・年少組で小金町公園にお散歩に行ってきました。子どもたちは、久しぶりのお散歩という事もあり、とても楽しそうにお散歩に行っていました。4月に公園に着くころには、ヘトヘトだった年少組も今日のお散歩では元気いっぱいに公園に着き成長した姿が見られました。年中組では、もう年長組に上がるということもあり、年少組の手を積極的に引っ張ってリードする姿が見られました。公園に着いてから各クラスに別れて自然物を集めたり、リレーなどをして楽しんでいました。

また、今回のお散歩の様子は3月のウェブお便りにて動画を公開いたします。

天鐘こども園白鳥こども園藤見幼稚園

子育て支援センター再開しました

昨日で新潟県でのまん延防止等重点措置が解除されたことに伴い、本日より子育て支援センターを藤見、白鳥、天鐘3か所とも通常通り開所いたします。

楽しみにしていたお子様、保護者の皆様、大変お待たせしました。皆様が楽しく過ごされることを願っています。

藤見幼稚園

ひな祭り会がありました

本日は、幼稚園の子ども達とこぐまさん合同でひな祭り会を行いました。劇を交えて三人官女、五人囃子の持ち物や役割などひな祭りについて楽しく学びました。

劇の後のお歌,先生達の出し物については、藤見幼稚園のYouTubeにて公開しますので是非ご覧ください。

藤見幼稚園

2月のウェブおたより

今月のウェブおたよりでは、全学年で行った豆まき会と年中組、年長組で行ったニノックスでのそり滑りの様子を動画にまとめました。

藤見幼稚園のホームページよりフォトダウンロードのページにとんで頂いてパスワードを入力していただくとご覧いただけます。

藤見幼稚園

令和3年度ふじみの森・ウィステリア保育園生活発表会の動画について

本日正午より公開予定でした動画は音楽の権利上の問題があったため、公開を延期いたします。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

藤見幼稚園

年中組年長組がニノックスに行ってきました

今日は、ニノックスに年中組、年長組でそり遊びに行ってきました。新潟を出た時には雨が降っていましたがニノックスにつくと天気も曇り空になりそり遊びを楽しみました。体をいっぱい動かしてお腹が減っていた子ども達は、昼食のカレーライスをぺろりと完食しました。

午後には、雪山や周りの沢山の雪を使って雪遊びを楽しみました。

2月のウェブおたよりにて本日の様子を動画にしますので是非ご覧ください。

藤見幼稚園

ふじみの森・ウィステリア保育園 生活発表会動画配信について

2月26日(土)正午より、ふじみの森・ウィステリア保育園生活発表会予行練習の様子を撮った動画をフォトダウンロードのページにて公開します。

ご家族の皆様で是非ご覧ください。