交流保育に出掛けました!!
年長クラスのさくらさんが、姉妹園の白鳥こども園に行って水あそびを楽しみました。2回目の交流とあって、姉妹園のお友だちに声をかけて名前を聞いたり、一緒に遊びを楽しむ姿も見られました。

お知らせ
news年長クラスのさくらさんが、姉妹園の白鳥こども園に行って水あそびを楽しみました。2回目の交流とあって、姉妹園のお友だちに声をかけて名前を聞いたり、一緒に遊びを楽しむ姿も見られました。
雨の中、保護者の方にも来園いただき7月の誕生会をしました。幼稚舎の7月生まれはとても大勢いてホールに並ぶと端から端までとどくほどでした。保育舎の誕生月の子どもたちも、名前を呼んでもらって上手にお返事ができる子もいました。みんなでにぎやかにお祝いをしました。
新潟県教育委員会より機関紙「かけはしvol48」が刊行されました。今回は電子配信という事でしたので、ホームページで公開いたします。どうぞご覧ください。
来週の『七夕』に合わせて、幼稚舎の子どもたちが笹に飾りつけをしました。短冊に書かれたみんなの願い事が叶いますように!!
年長さくらさんが、姉妹園の白鳥こども園に行ってきました。園庭での水あそびに大はしゃぎの子どもたち。姉妹園のお友だちとも一緒に楽しめたようです。
天候のいい日を見て、園庭や屋上を利用して水あそびを楽しみました。これから夏に向けて、いろいろな水でのあそびを楽しみたいと思います!!
幼稚舎は、それぞれの保育室でおうちの方と一緒にお祝いしました。保育舎は、子どもたちみんなで楽しみました。
年中クラスのゆりぐみさんが、大好きなトーマスバスに乗って姉妹園に出掛けました。初めての姉妹園との交流にドキドキしながらも、園庭での『水あそび』を存分に楽しみました。
昨日5月28日付で配布させていただきましたおたよりの内容です。ご確認の程、よろしくお願い致します。
登園自粛延長に関してのおたよりです。5月11日(月)に配布します。ご確認の程、よろしくお願い致します。