求人情報こちら

お知らせ

news

天鐘こども園のお知らせ

天鐘こども園

Web園だより 豆まき会

2月2日に行われた豆まき会の動画のご用意ができました。フォトダウンロードの方に動画をアップしましたので是非御覧ください。

天鐘こども園

豆まき会がありました!!

 124年ぶりの2月2日の節分に、園でも豆まき会を行いました。遊びに来た赤鬼に涙する子もいましたが…思いっきり豆をまき、心の中の鬼を追い出していました。

まめまきのうたを元気いっぱいに歌いました!!
赤鬼に負けずに豆をまく、頼もしい年少すみれぐみの子どもたち。
天鐘こども園

1月 Web園だより

今月のWeb園だよりはさくらぐみの壁面製作、ゆりぐみのワーク遊び、すみれぐみの集団遊びです。フォトダウンロードの方に動画をアップしましたので是非御覧ください。

さくらぐみ 集中して鬼の形を描いています。
どんな鬼が出来上がるのか楽しみです!
ゆりぐみ 声に出して読みながら穴が空いているところに
シールを貼っていきます!上手に貼れるかな?
すみれぐみ みんなでだるまさんが転んだをしました。
「タッチ」「キャ~」などと大盛りあがりのすみれぐみでした!
天鐘こども園

1月のお誕生会がありました!!

1月生まれのお誕生会がありました。12人の元気なお友だちが1つずつお兄さん・お姉さんになりました。年少すみれぐみは、男の子だけの誕生会でした。みんなの前に立つと少し恥ずかしそうにする姿も。クラスのお友だちに『お誕生日おめでとう!!』と声を掛けられると嬉しそうに『ありがとう!!』と笑顔いっぱいにこたえていました。

保育舎では、先生からのペープサートの出し物『いれてくやさ~い』に興味深々でした!! 
天鐘こども園

Web園だより 活動の1コマ 

保育舎のこあらぐみのごっこ遊びの動画と幼稚舎のみんなで遊んだお買い物ごっこの動画のご用意ができました。フォトダウンロードの方にアップしましたのでぜひご覧ください。

天鐘こども園

Web園だより もちつき会

もちつき会の動画のご用意ができました。フォトダウンロードの方にアップしましたので是非ご覧ください。

天鐘こども園

もちつき会がありました!!

日本の伝統行事のひとつ『もちつき』を行いました。大きな臼と大きな杵、おもちをつく大きな音に子どもたちは驚きながらも「よいしょ!」「がんばれ~」と応援していました。つきあがったおもちはとても長~く伸び、その様子に子どもたちは大喜びでした。天鐘こども園の子どもたちも、おもちに負けず粘り強く元気に大きく育ちますように!!

蒸したもち米を見た子どもたちからは「ごはんだ~」「おもちじゃな~い」「おいしそう!」「雪みた~い」の声が聞こえてきました。
5歳児さくらぐみさんが、大きな杵を持って力いっぱいおもちをつきました!! 4歳児ゆりぐみさんは、興味深々でおもちをつく様子を見ていました。
天鐘こども園

冬ならではの遊びを楽しんでいます!!

0歳児ぱんだぐみさんは『ふくわらい』 目や鼻のシールをペタンと貼って見たら…おもしろいお顔の出来上がり!!
1歳児うさぎぐみさんは『羽根つき』に挑戦!! ボールをよく見て紙の羽子板で跳ね返していました。
2歳児こあらぐみさんは、雪を丸めてお団子づくりに挑戦です!! 小さい手で握ったり、捏ねたりして雪の感触を楽しんでいました。
天鐘こども園

3学期も元気いっぱい!!

大雪の中スタートした3学期。カラフルな雪あそび用のジャンパー・ズボンを着こんで、園庭での雪あそびを思い思いに楽しんでいます。

0歳児のぱんだぐみさん 初めての雪に興味深々でした!!
2歳児のこあらぐみさんと満3歳児のひよこぐみの子どもたちは、丘にの上に登ったり、丘の上で歌ったり、滑り降りたりして楽しんでいました!!
4歳児のゆりぐみさんは、小さな雪玉を園庭のあちらこちらで転がして、自分たちの背丈よりも大きな雪だるまを作っていました!! 
天鐘こども園

Web園だより 天鐘こども園クリスマス会

本日行ったクリスマス会の動画のご用意ができました。フォトダウンロードの方にアップしましたのでぜひご覧ください。