誰でも「学びの機会」って聞くと大変そうって思います。でもこんな考え方ならどうでしょう。 みんなが好きなおとぎ話の世界は、子どもだけではなく大人の私達にも魔法をかけてくれるのは不思議ですよね。 私達はそんな魔法のヒントを学ぶ一環として“テーマパークに行くことも♪
「学び」”を保育に活かす中で「やりがい」「働きがい」が生まれていきます。
子どもを園に 預けて働いています♪ 勤務歴3年目 |
男性保育士も 頑張ってます! 勤務歴3年目 |
何でも 聞いてください♪ 勤務歴3年目 |
手作りの物を大切にしています。そのため、作り物は多くなりますし、準備も 大変でしょう。その頑張りは必ず評価されますし、頑張れば頑張っただけ3月 には感動の涙が流れます。その時こそ、この仕事の充実感が味わえます。
当園ではテーマパークに行ったり、自然に触れたり、体験型の研修をしています。現場を体験することでそれぞれの感性を磨き、本物志向を体いっぱいに浴びて好奇心を奮い立たせます!
職種 | 保育教諭 |
---|---|
職務内容 | 0~2歳児の保育業務 3~5歳児の保育業務 |
勤務先 | 認定こども園 藤見幼稚園、白鳥こども園、天鐘こども園 |
求人数 | 認定こども園 藤見幼稚園、ふじみの森保育園、ウィステリア保育園 … 3名 白鳥こども園(幼稚舎、保育舎)しらとり保育園… 3名 天鐘こども園(幼稚舎、保育舎)… 3名 |
必要とする資格等 | 幼稚園教諭免許及び保育士資格 |
雇用形態 | 正規職員 |
期間の定め | なし |
給与 (総額) | 大卒(幼稚園1種免)187,000〜212,000円 短大・専門卒(幼稚園2種免) 177,000〜202,000円 |
研究費手当 | 5,000〜10,000円 |
処遇改善手当 | 0〜40,000円 |
休日 | 完全週休二日制 (日・祝)・土曜日 出勤有 (1年単位変形労働時間制採用) |
賞与 | 年2回3か月分 (実績による) |
昇給 | 年1回 実績により異なる |
通勤手当 | 園通勤手当規定による |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
交代制 | シフト制あり(0~2歳児担当者) |
加入保険 | 健康・厚生(私学共済)・雇用・労災 |
退職金 | 2年間以上優秀に勤務した場合支給 |
応募書類 | 履歴書・卒業見込証明書 その他(資格取得見込書・健康診断書(なくても可)) |
応募方法 | 採用担当者宛に電話連絡の上、ご持参若しくは郵送してください |
受付期間 | 随時受付します |
選考方法 | 書類審査・面接・筆記試験 |